2007年 07月 13日
Milimili 女の子ラグランTシャツ 140 |

RIOのTシャツを作りました。必要に迫られて。(笑)
サイズ140ともなると、なかなかパターンを探すのもたいへんです。
昨年まで愛用していたRickRackさんのTシャツをサイズUPして注文するか、新しくMilimiliさんのを使ってみるか迷ったのですが、女の子ラインがぜんぜん似合わないおねえちゃんに少しでも女の子風のテイストを...と思い、こちらに決定。
ラグランのラインがとてもおしゃれ!
袖も小さめでかわいいし、切り替えが肩のほうに寄っているのがダサくなくてよいです。
オレンジのはめくらじまボーダー天竺。襟はフライスで。
なんだか物足りない気がしてなんちゃって前たてを追加。
お試しの一枚目なので、私はかなり不満足ですが...RIOはきっとこれが気に入ると思う。

こちらは色違い。(これは後ろ姿。)
ダークグリーンのめくらじまボーダー天竺。
襟は切りっぱなし風のキーネックでワイルドに。
それでもやっぱり物足りない気がして
うしろ姿にリネンのタグをラフに縫い付けてみました。
やっぱり男の子っぽくなっちゃうなぁ。(^^;
でも、私はこれの大人版を着たい。

これはWildberryさんのインディゴ天竺(薄い方)。
天竺だけどとてもソフトでテンション高め。
普通のTシャツにしようと思いましたが、
やっぱり物足りない気がしてパッチ生地にスタンプを押して思うままに縫い付けてみました。

ポイントになってる?
甘くないけど女の子っぽくなぁれ~って
意識したんだけど。(笑)
完成!ってながめていたら、先日注文していたcosmoさんの新着が届きました。
そうそう、ピンクの天竺を買ったんだった。
もうひとがんばりして、これで二人におそろいTシャツ作ってあげようかな。
YOUはよく登場しますが、RIOはなぜ着用写真が少ないのか...
という質問をいただいて、ホント!そういえばそうだなぁと。
4年生ともなると部活動(今の季節は水泳)をしてから帰宅し、
そのうえ宿題があったりで結構学校のある日はハードなスケジュールなのですよ。
明るい時間にはいないことが多く、帰ってきたら疲れていそうで頼めない...。
本人もめんどくさがりやなので、あまり協力的じゃないのもあります。(^^;
今日もまた着用なしでUPしてしまいましたが、後日きっと、きっと、追加しますね!
(7月14日、写真追加しました。やはり親子。二の腕極太。RIO、ごめん!(^^; )


* * * * * * * * * * * * * *

15日、もういっちょ追加。
右のTシャツはかつてRIOに作ったもの。(120)
左は昨日、天竺を追加して作りました。(140)
ミシンをはじめたばかりのころ、
ブランドニットで貴重だと思って飛びついて買いましたが
このタイプの柄、わたしにはうまく使いこなせず
結局フツーのTシャツに。
でも、めずらしくピンクということで着てくれるかな。
■
[PR]
by croutons_naomin
| 2007-07-13 14:03
| handmade